ピンホールとはどんな症状?原因と対策を詳しく解説
どうもリートライフの佐藤です。
今回はピンホールについて解説していきます。
外壁塗装の後に、塗膜の表面にポツポツと小さな穴があいているのに気づいたことはありませんか?
これは「ピンホール」と呼ばれる穴で、外壁にピンホールがあるというのは、実はあまり良い状況ではありません。
素人にはなかなか分かりにくいピンホールですが、外壁にピンホールが発生するとどのような問題が発生するのでしょうか?
ピンホールが発生する原因や、ピンホールが発生してしまった場合の対処法などについてまとめてみました。
外壁をよーく見たら、ポツポツと針の先ぐらいのとても小さな穴が空いていた…。これが、ピンホールです。
ピンホールは小さな穴ではありますが、軽く考えているとお住いに危険な事態を招くおそれもあります。
まずは「ピンホール」とは何か、ピンホールがあるとどんな問題が起こりうるのか、といった基本的な知識から見ていきましょう。
ピンホールは針で開けたような小さな穴
ピンホールは針で開けたような小さな穴で、塗装が終わった後に残っていることがあります。
具体的には、塗膜の表面に直径1〜2mm程度の、気泡が潰れたような小さな穴のことを指します。
ほんの数個程度なら問題ないという見方もあるようですが、ピンホールが密集していれば注意が必要です。実はピンホールは、外壁塗装における重大な欠陥なのです。
ピンホール以外の外壁の穴については、以下の記事で原因・対処法など詳しく紹介していますので、参考になさってください。
ピンホールによって起こりうる問題
ピンホールによって起こりうる問題を把握しておくことで、正しく対処することができます。小さい穴だからといって、侮って放置するのはとても危険です。
ピンホールが生じると、外壁の塗膜にあいた穴から水が入り込み塗膜内部が浸食され、
ピンホールの数や大きさによっては、塗膜内に入り込んだ水分が冬場に凍って膨張し、塗膜が剥がれてしまうことも。
また、ピンホールから紫外線が入れば外壁の下地に悪影響を及ぼす可能性も考えられます。外壁の傷みは建物自体の寿命にも影響するため、ピンホールを見つけたら早めに施工した業者に相談しましょう。
ピンホールは事前に防止が可能
ピンホールは事前に防止することができます。大きな損傷に繋がるピンホールを事前に防止できると嬉しいですよね。
ピンホールが発生する原因は、人的要因がほとんどであるといわれています。
つまり、ピンホールの発生は施工中の人的なミスが原因であることが多いため、丁寧な工事を行うことで防ぐことができるのです。
前の記事へ
« シャワーがぬるい時の対処法は??②次の記事へ
ピンホールについて2 »